岩村散策 Nikon NewFM2
2012/05/20 やっとの事で岩村へ家族で散策に出かけることができました。
実はこの日のあと、赤ちゃんに一大事がありまして命とは何かとかそんなことを考えたりすることがありました。今は元気なので大丈夫です。
駐車場は岩村を散策する人には無料で開放されている場所が複数あります。かんから餅など食べたいものも都合無理でしたが、次回は必ず行きますし買いますよ!
プリントを複合機でスキャニングしているので、誇りや荒さが多々見受けられますね。それでもやはり味わい深い。ネガでも楽しいです。
道はある程度整備されていて歩きやすいところでした。曇りで助かったかな、暑くなくって。
なまこ壁
曇天だったのですが、Nikon NewFM2に35mmF2Dを付けた装備でF8 1/250というデーライトフィルムの見本のような露出でした。この三枚目のような場合は白に引きずられるので、中央部重点測光だとアンダー表示されてしまいます。
以前に書いたエントリー(Nikon New FM2のファインダー)を参照していただきたいのですが、指針露出計のFE2などと違ってFM2は5段階表示です。電池の消費は最小限度ですみます。もちろん無くっても撮影は可能です。この露出計を使うと大体が+○表示でした。それだとこれくらいの写り方をするってことですね。
ネガを使っているので粘り強く、車道も結構きれいに描写してくれています。
Recent Comments