« ヤマハ ツーリングセローを契約しました。 | Main | 11月の読書メーターまとめ »

2012.11.12

Nikon D5100 こんな絵です。

Nikon D5100を購入していろいろ撮ったわけですが、あっという間に次期型であるNikon D5200が登場ししまいました。
僕が羨ましく思うのは画素数のアップよりも、ステレオマイクがついたことぐらいで自分の持っているD5100は気に入ってます。


積極的にどこかに撮影に出かけることがそんなに多くはありません。それでもどこかに行くときには、必ず持っていくようにしています。どうこうというわけではないですが、こんな感じの画を吐き出しますよという何枚かの写真を貼っておこうと思います。


D51n0004
サルスベリの木です。D80と比べて、画素数アップの効果はこの解像度でもわかります。



D51n0001
やや赤が飽和気味ですが、明るい雰囲気でわるくない。


D51n0007
手持ちなのでイマイチですが、D80で同じ事は無理でした。


D51n0006
実家の朝顔たち。


D51n0002
風と対話する赤ちゃん君。


D51n0003
料理モードとかいうので撮影。明るく写ります。


ニコンの一眼レフにはピクチャーコントロールというものが搭載されていますが、標準ではこれはStandardというものに設定されています。スタンダードでは史実よりもやや派手に出力されます。しかしそれは、ビビットほど強調された色使いではありません。僕の印象としては、キヤノンの色使いに近くなります。

僕の好みとしては史実設定であるニュートラルとなりますが、撮影画像見たほとんどの人がスタンダードが綺麗だという感想でした。ほんの少しだけ記憶色よりのスタンダードも悪くないかなと、今では思い始めています。

« ヤマハ ツーリングセローを契約しました。 | Main | 11月の読書メーターまとめ »

D5100(July29 2012~)」カテゴリの記事

My Photo
August 2019
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター


Fine List

管理者のHP

無料ブログはココログ