Capture NX2ですって!?
NIkonのRAW現像ソフトのCapture NXが2に進化した。http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capturenx2/index.htm?cid=IJC86RJZnx
まぁ、ばらまきはじめていたので何らかの事件が起こるとは思ったけれど、そうかもうすでに2がリリースか・・・。D80購入したのが2006年の9月だからもうすぐ二年。それはソフトのアップデートのみならずバージョンが上がってもおかしくないわなと。
使っているけれど、ゴミ取り機能は使いづらいので、PhotoShopelementsを使用していたりする。かなり早くなってそんなにいやではなくなったけれど、ゴミ取りだけの機能のためにPhotoShopelementsを使用していることもあったほどなので、今回のゴミ取り機能搭載はすっごくうれしいのだ。しかし、バージョンアップで1万ぐらいいるというので無理。
特別何かなければ、買い換える気はないなぁ。何年かたってデジイチを新たに購入なんて事になればタイミングできにあり得る話しだけど。なんだか悔しい。Nikonさん、ファームアップでゴミ取りだけでもください!
« 雨だが休み | Main | 外は梅雨、内は晴れ! »
「写真」カテゴリの記事
- 写真をとっていないんだけれどもね。(2016.02.14)
- 平成26年10月8日(水) 皆既月食(2014.10.08)
- タムロン SP AF 17-50mm F/2.8XR Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] Model B005 (2014.09.16)
- Capture NXを試してみた。(2006.09.29)
- Capture NX 二日目w(2006.09.30)
Comments
The comments to this entry are closed.
« 雨だが休み | Main | 外は梅雨、内は晴れ! »
ソフトも携帯電話も、その他の電化製品も、次々と新製品(バージョンアップ)が出てきますね。
便利で新しい機能が増えるのは嬉しいですが、
なかなかすぐには買い換えられないので、もどかしかったりします。
PhotoShopelementsはあらゆる機能がついているので、いろんなのを試したくなりますね。
きりがないので、あえて触りません。
旅先や外出先で撮った写真も、その時の様子そのままを残したいと思うことが多いので、
あえて曇り空は曇り空のまま、失敗もそのままです。
ゴミ取り作業も、もう少し簡単だといいのですけどね。
Posted by: ぴろろ | 2008.06.04 at 09:33
こんにちは、ぴろろさん。僕はずれた昼休憩です。
写真の記録性という、基本的だけど一番の確信部分ですね。僕の場合、8割はそのままでOKですが、残りの2割は記憶色になっておらずに直すことがあります。期待色ではあるのですが、実際より鮮やかだったりとカメラの演出が入るので、そういうときはさわるかなというところです。
反対にわざと触ってたのしむときもありますよ。もちろんオリジナルはとってあります。
エレメンツのゴミ取りは手軽でいいです。ほんといいです。ペンタブとの併用で笑いがでるほどです。うひ。
Posted by: Laylack | 2008.06.04 at 13:14